「第26回高校生日本語スピーチ大会」開催結果

令和7年9月20日
在済州日本国総領事館は、済州特別自治道韓日親善協会及びNPO法人大分県海外教育支援機構と共同で、9月20日(土曜日)、済州商工会議所国際会議場において、「第26回高校生日本語スピーチ大会」を開催いたしました。(後援:済州特別自治道教育庁)
 
済州道の高校生を対象として、日本語能力の向上のほか、我が国と済州の交流促進等を目的に、毎年開催してきた本大会は、本年も済州道の多くの高校生から応募がありました。申請者が提出した原稿及び書類を審査した結果、14名が本選に進出することになりました。大会当日、本選進出者は、観客を前に斬新かつ多様なテーマの原稿をそれぞれ個性あふれる方法でスピーチを行いました。
 
審査の結果、本年の大会では、「心を繋ぐ、私の魔法」をテーマに発表を行った涯月高校のチョウ・ハユルさんが最優秀賞を受賞し、その他5名が以下の各賞を受賞しました。

 
受賞内訳 氏名 学校名 日本語テーマ
最優秀賞 チョウ・ハユル  涯月高校  心を繋ぐ、私の魔法
優秀賞 ムン・ミンキョン  済州女子商業高校  お母さんの目と耳になってあげるね
奨励賞 チョン・ウジュン  咸徳高校  創作に関して
特別賞 キム・リン  済州高校  日本の様々な地域の方言
特別賞 イ・ユルゴン  翰林工業高校  音楽から始まった私の日本語の旅
特別賞 チェ・ヒウン  済州高校  「もののけ姫」のように
 
なお、本大会の最優秀賞、優秀賞、奨励賞の各賞受賞者には、副賞として外務省が主催する日本訪問プログラム(8泊9日)への参加機会が与えられるほか、特別賞受賞者には、大分県海外教育支援機構が主催する九州体験学習(6泊7日)への参加機会が提供される予定です。
 
第26回高校生日本語スピーチ大会全体集合写真

最優秀賞受賞者 優秀賞受賞者

奨励賞受賞者 特別賞受賞者1

特別賞受賞者2 特別賞受賞者3

開会挨拶を行う池田洋一総領事 挨拶を行うヤン・ムンソク会長

挨拶を行う三宮理事長 祝辞を行うパク・リョオク基調調整室長

講評を行うパク・リョオク済州大学日語日文学科学科長 最優秀賞受賞者発表の様子

優秀賞受賞者発表の様子 奨励賞受賞者発表の様子

特別賞受賞者1の発表の様子 特別賞受賞者2の発表の様子

特別賞受賞者3の発表の様子 本選会場の様子