正規職員 募集案内
令和6年8月20日
1 募集人数
正規職員1名
2 勤務内容
清掃及び設備管理、各種行事への補助業務対応等
3 雇用形態
短期雇用契約(2年間)
※ただし、2年間の短期雇用契約が問題なく満了した場合、長期雇用契約に変更されます。
4 勤務日・勤務時間
(1)勤務日は、月曜日から金曜日までの週5日であり、休館日は、在済州日本国総領事館の規定に基づき決定されます。
(2)勤務時間は、9時15分から17時45分までであり、状況により、残業及び休日出勤が必要な場合があります。
(3)給与等の待遇は、在済州日本国総領事館の規定に基づき決定されます。
5 応募資格
(1)韓国国籍を有する者であれば、応募者の性別、学歴、年齢に制限はありません。
ただし、在済州日本国総領事館の規定により、満60歳を定年年齢としています。
(2)欠格事由:次の事項のうち、一つでも該当する者については採用の対象となりません。
(ア)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの者
(イ)禁錮以上の刑の執行猶予を宣告され、その猶予期間が終わった日から2年が経過していない者
(ウ)禁錮以上の刑の宣告猶予を受け、その宣告猶予期間中である者
(エ)破産宣告を受け、復権していない者
(オ)懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
(カ)過去に日本国から強制退去処分を受けた者または入国拒否された者
6 提出書類
(1)履歴書(3か月以内に撮影したカラー写真添付)
(2)応募理由(韓国語または日本語による自由記述。A4サイズ1~2枚程度。)
(3)自己紹介書(韓国語または日本語による自由記述。A4サイズ1~2枚程度。)
(4)経歴証明書
(5)住民登録謄本
(6)卒業証明書、成績証明書、各種資格証写し
7 採用時期
2024年11月14日(採用時期は変更となる可能性があります。)
8 募集期間・提出先及び注意点
(1)提出期限
2024年9月20日(金)
※在済州日本国総領事館に郵送または直接訪問して提出。
(2)提出先
在済州日本国総領事館
済州市1100路3351世紀ビル9階
※封筒に赤字にて『履歴書在中』と明記すること。
(3)提出された書類は合否にかかわらず返却いたしません。
(4)本件に関する電話での問い合わせは受け付けません。
9 選抜方法
書類審査を通過した者を対象に、面接試験等を行い、合格者に通知します。
※書類審査を通過した者に対してのみ、2024年9月25日(水)までに面接日程を個別に連絡します。
正規職員1名
2 勤務内容
清掃及び設備管理、各種行事への補助業務対応等
3 雇用形態
短期雇用契約(2年間)
※ただし、2年間の短期雇用契約が問題なく満了した場合、長期雇用契約に変更されます。
4 勤務日・勤務時間
(1)勤務日は、月曜日から金曜日までの週5日であり、休館日は、在済州日本国総領事館の規定に基づき決定されます。
(2)勤務時間は、9時15分から17時45分までであり、状況により、残業及び休日出勤が必要な場合があります。
(3)給与等の待遇は、在済州日本国総領事館の規定に基づき決定されます。
5 応募資格
(1)韓国国籍を有する者であれば、応募者の性別、学歴、年齢に制限はありません。
ただし、在済州日本国総領事館の規定により、満60歳を定年年齢としています。
(2)欠格事由:次の事項のうち、一つでも該当する者については採用の対象となりません。
(ア)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの者
(イ)禁錮以上の刑の執行猶予を宣告され、その猶予期間が終わった日から2年が経過していない者
(ウ)禁錮以上の刑の宣告猶予を受け、その宣告猶予期間中である者
(エ)破産宣告を受け、復権していない者
(オ)懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
(カ)過去に日本国から強制退去処分を受けた者または入国拒否された者
6 提出書類
(1)履歴書(3か月以内に撮影したカラー写真添付)
(2)応募理由(韓国語または日本語による自由記述。A4サイズ1~2枚程度。)
(3)自己紹介書(韓国語または日本語による自由記述。A4サイズ1~2枚程度。)
(4)経歴証明書
(5)住民登録謄本
(6)卒業証明書、成績証明書、各種資格証写し
7 採用時期
2024年11月14日(採用時期は変更となる可能性があります。)
8 募集期間・提出先及び注意点
(1)提出期限
2024年9月20日(金)
※在済州日本国総領事館に郵送または直接訪問して提出。
(2)提出先
在済州日本国総領事館
済州市1100路3351世紀ビル9階
※封筒に赤字にて『履歴書在中』と明記すること。
(3)提出された書類は合否にかかわらず返却いたしません。
(4)本件に関する電話での問い合わせは受け付けません。
9 選抜方法
書類審査を通過した者を対象に、面接試験等を行い、合格者に通知します。
※書類審査を通過した者に対してのみ、2024年9月25日(水)までに面接日程を個別に連絡します。