「第21回高校生日本語スピーチコンテスト」開催案内

令和2年9月18日
 日本総領事館では、済州特別自治道韓日親善協会、NPO法人大分県海外教育支援機構と共催で 「第21回高校生日本語スピーチ大会」を開催いたします。

 本大会は日韓両国の友好増進や日本語教育支援を目的として毎年行われておりますが、今年は新型コロナウイルスの影響により開催時期を変更し、11月14日(土)午後2時から商工会議所5階の国際会議場で開催することとなりました。
また、開催に際しては新型コロナウイルスの防疫措置(マスク着用、手指の消毒、体温チェック)を行いつつ、無観客での開催とし、会場には参加者とその他関係者のみ入場することとします。
 
 応募締切は10月16日(金)です。応募要項を熟読し、申請書・原稿等をメール(information@cj.mofa.go.jp)もしくは直接当館までご提出下さい。
 
 最優秀賞(1名)、優秀賞(1)、奨励賞(2)、特別賞(4)を受賞した8名には、日本政府が招待する9泊10日の JENESYS プログラムによる 訪日研修に参加する機会が与えられます(※)。
(※)新型コロナウイルスの状況により研修の中止もしくはプログラムが変更される可能性があります。
この場合、新型コロナウイルスが収束した段階で、最優秀賞者1名にはNPO法人大分県海外教育支援機構が主催する九州研修の機会が与えられる予定となっております。

 普段から日本語を熱心に学んでいる高校生の皆さん、皆さんの日本語の実力を試す絶好の機会ですので、是非奮って挑戦してみてください。

 皆さんのたくさんのご応募をお待ちしております。


download_button (PDF)    download_button (MS_WORD)