海女文化パネル展の開催

平成30年10月31日
 古くから日本と韓国のみで営まれている海女漁について,国内第2位である約200人の海女が漁を営んでいる石川県では,平成26年6月に,貴重な技術を継承する海女を「いしかわ里海の至宝」に認定,平成30年3月には,「国重要無形民俗文化財」に指定され、里海における貴重な生活文化として評価しています。
 今般,海女漁が盛んである韓国の済州島で石川・三重県の海女文化のパネル展を当館広報文化センターにて開催することとなりました。
 開催会場及び期間は下記のとおりで,無料で観覧できますので,皆様のご参加をお待ちしております。
 
 
(開催会場及び期間)
・開催場所:在済州日本国総領事館公報文化センター(済州特別自治道済州市1100路3351(老衡洞)世紀ビル8階)
・期 間:平成30年11月1日(木)~11月27日(火)
・時 間:09:30~17:30